シブヤ精機株式会社
- 業種:指定なし
浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」 / 企業を探す / シブヤ精機株式会社
選果選別機シェアNo1!日本の農業を支えています!
選果機やFAシステムなど、自動化システムの設計開発・製造・販売を行うオーダーメイド機械メーカーです。お客様の思いを形にするため開発からメンテナンスまで一貫体制をとり、日々新しい技術に挑戦しています。
とりわけ食・農に関しては自動収穫ロボット、選果機、食品加工、包装システムなど独自技術で幅広く貢献。さらに【選果機】はシェアNo.1!すばやく正確に選別し、おいしく安全な青果物を食卓に届けるため活躍しています。
◇特徴◇ 新しい技術へと日々挑戦!
製品すべてがオーダーメイド(受注生産)であり、毎日が新しい技術への挑戦です。やってみないとわからない箇所があり、ひとつの小さなミスが大きなリスクにつながることもあります。無事完成したときの達成感はすばらしいですが、それには卓越した技術とノウハウが必要です。
長年蓄積されたノウハウと、国内唯一の自社ですべてを賄う総合選果機メーカーゆえの対応力がそれを可能にし、トップメーカーとしての自負とお客様からの厚い信頼につながっています。
わたしたちは、機械と向き合い、お客様や生産者の声に耳を傾け、農業や地域への貢献のため、日々新しいシステムの形を追究していきます。
とりわけ食・農に関しては自動収穫ロボット、選果機、食品加工、包装システムなど独自技術で幅広く貢献。さらに【選果機】はシェアNo.1!すばやく正確に選別し、おいしく安全な青果物を食卓に届けるため活躍しています。
◇特徴◇ 新しい技術へと日々挑戦!
製品すべてがオーダーメイド(受注生産)であり、毎日が新しい技術への挑戦です。やってみないとわからない箇所があり、ひとつの小さなミスが大きなリスクにつながることもあります。無事完成したときの達成感はすばらしいですが、それには卓越した技術とノウハウが必要です。
長年蓄積されたノウハウと、国内唯一の自社ですべてを賄う総合選果機メーカーゆえの対応力がそれを可能にし、トップメーカーとしての自負とお客様からの厚い信頼につながっています。
わたしたちは、機械と向き合い、お客様や生産者の声に耳を傾け、農業や地域への貢献のため、日々新しいシステムの形を追究していきます。
企業情報
設立 | 2008年2月15日 |
---|---|
資本金 | 45,000万円 |
代表者 | 渡邉 英勝 |
本社所在地 | 〒435-0042 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町630番地 |
TEL | 053-421-1213 |
FAX | 053-464-2401 |
事業内容 | 選果選別機やFAシステムなど、省力自動化システムや商品検査システムの開発、設計、販売、製造、アフターサービス |
売上高 | 1,450,000万円(2021年度) |
従業員数 | 400名 |
平均年齢 | 41歳 |
教育・研修体制 | 研修・実習 シブヤグループ全体研修 入社時研修・2年目集合研修・4年目集合研修 工場実習 職階・資格等に対応した研修 教育 OJTによる実務教育 アドバイザー制度 その他 改善提案制度 通信教育補助制度 国家資格(技能検定・ビジネスキャリア検定)取得推進制度 QCサークル活動等 |
産休・育休制度 | 産前産後休暇、育児休暇、母性健康管理に関する制度あり。 前事業年度育休取得者 男性0、女性3、本事業年度育休取得者 男性1、女性0 |
過去の採用実績 | 直近事業年度の新卒者等の採用者数 本年度18、前年度18、2年度前8、3年度前15 |
就職活動・採用にあたっての支援 | |
URL | https://www.saiyou.shibuya-sss.co.jp/ |
会社の特徴 |
|
最終更新日 | 2021年7月14日 |